よくある質問と回答  
 
よくある質問  
 
回答  
 
Q1: 延長保育は、何歳から入れますか?
1歳の誕生日を迎えてから延長保育をご利用頂けます。
Q2: アレルギー対応はしていますか?
食物アレルギー指示書に基づいて、除去や代替の対応を行っています。離乳食の時期には、家庭に品目ごとに計画的に試して頂いてから、保育園で食材を取り入れるように進めています。代替えについては、全て保育園でご用意致します。
Q3: 熱等の体調不良の連絡の目安は?
保育時間中に、37.5℃以上の発熱の場合には、水分補給・衣服調節・室内の温度等を調節ししばらくした後、再度検温し状況が変わらない場合には、ご連絡させて頂きます。37.5℃は、園医と相談の上での保育園としてのラインです。又、嘔吐や下痢・発疹等の症状の場合には、頻度やお子さんの全身状況などの様子に応じてご連絡させて頂きます。
Q4: 乳児クラスから幼児クラスへ行く場合には、手続きが必要ですか?
乳児クラスから幼児クラスへは「進級」という形になりますので、手続きの必要はありません。
Q5: ミルクや哺乳瓶等は持ち込みですか?
保育園で全てご用意しています。哺乳瓶や乳首等も、衛生面に配慮し保管・管理をおこなっています。ミルクアレルギーのお子さまの場合にも、こちらでアレルギー指示書に基づいた代替の粉ミルクをご用意致します。冷凍母乳は、保存環境上により、お預かりしておりませんのでご了承下さい。
Q6: 車での送迎は出来ますか?
園付近は、道幅の狭く駐車スペースがございませんのでお車での送迎はご遠慮下さい。やむを得ずの場合におきましては、他の通行の妨げにならないようにご配慮下さい。
Q7: 延長保育について教えて下さい。
月〜金までの、18:30〜19:30は延長保育時間となります。延長保育の時間帯は、混合保育となります。  
 
◇ 延長保育 ◇
毎日または、頻繁に延長保育を利用する場合。事前にお申し込み頂き、月額5000円にて利用出来ます。  
 
◇ スポット利用 ◇
急な残業などにより、延長保育が必要な場合に利用出来ます。申し込みは、担任へ直接またはお電話で受け付けています。(当日の申し込みとなる場合は、補食の用意がありますので、なるべく夕方までにお申し込み下さい。)  
 
申し込みがなく18:30を過ぎる場合には、自動的にスポット利用に切り替わります。利用料金は、30分毎 500円にて利用出来ます。尚、やむを得ず閉園時間を過ぎてのお迎えの場合には、同様に500円をかかりますのでご了承下さい。  
 
(月額利用も含む)スポット料金が月額料金を上回ることが想定される場合には、月額利用をおすすめ致します。翌月に、納入袋をお渡し致しますので利用料を納入して下さい。
Q8: 薬を飲ませて(塗って)もらえますか?
園での与薬は、基本的には行いません。保育園に通園していることを事前に主治医にご相談頂けると良いかと思います。但し、慢性疾患で与薬なしには健康な日常生活を送れない場合に限り、与薬指示書(医師の指示)に基づいて行う場合がありますのでご相談下さい。
Q9: 慣れ保育はどの位の期間ですか?
家庭から離れての初めて経験する集団の場であり、場所も人も新しい環境であることから、出来る限りお子さんが無理なく少しずつ園での生活に慣れていけるように慣れ保育を設けています。およそ1週間程(分園から幼児クラスへの進級は3日間)を予定していますが、やむを得ない事情により、慣らし保育期間の短縮を希望される場合には、事前にご相談下さい。保育時間やお子さんの日々の様子を見ながら、配慮致します。
Q11: 防犯対策はとっていますか?
門または玄関はオートロックになっており、ICカードを使用して園内へ入る形となります。
園長あいさつ園の紹介園での生活施設紹介保育園の歴史保育園の取り組み食育
よくある質問と回答アクセス保育見学入園案内子育て支援お問い合わせ職員募集
利用者アンケート結果神教福祉会Web個人情報保護方針
Copyright(c)社会福祉法人 神教福祉会 All Rights Reserved.